2009年03月31日
誕生日プレゼント♪
今月25日と来月2日が誕生日の長男・3番目クン・・・・昨日、主人の父母とおもちゃを買いに行きました♪5%オフのサ○ィへ・・・
長男が選んだのは・・・シンケンジャーのなんとか刀???

迷わずこれを選びました。。。。値段にもびっくりです。。。。
3番目クンは・・・・これ!というものが見つからず、半べそになるのをなだめて・・・・昨日は選ばずに。。。
そして、今日!
そういえばA○におもちゃが置いてあるというのを思い出して・・・・
はじめて行きました~
中に入ると・・・・なんでもあります
なんとかおもちゃコーナーを見つけて・・・・
3番目クンが選んだのは・・・・・
こちら・・・・・


トーマスのプラレール!
ええ・・・・今頃好きになってしまい・・・・・どうしても欲しかったらしいです。。。。
電車はエドワードを選んでいました
長男は、ディケイドのベルトを見つけ・・・「ここで買えばよかった・・・・」と・・・・サ○ィには、置いてなかったんです。。。。
昨日はA○があるなんてすっかり忘れていた私・・・ごめんよ~
それにしても・・・いろんなものがありました~でも、広すぎて、普段の買い物には・・・・・どうでしょう。。。。
製菓材料はいろいろあったのでよかったかな♪
今年の誕生日、私たちからは、好きな本2冊でした~二人とも戦隊物の雑誌を買っていました♪
長男は4月から2年生・・・・・もうおもちゃは卒業でしょう~と思っていたけれど・・・まだまだうれしいんですね♪
長男が選んだのは・・・シンケンジャーのなんとか刀???
迷わずこれを選びました。。。。値段にもびっくりです。。。。
3番目クンは・・・・これ!というものが見つからず、半べそになるのをなだめて・・・・昨日は選ばずに。。。
そして、今日!
そういえばA○におもちゃが置いてあるというのを思い出して・・・・
はじめて行きました~
中に入ると・・・・なんでもあります

なんとかおもちゃコーナーを見つけて・・・・
3番目クンが選んだのは・・・・・
こちら・・・・・
トーマスのプラレール!
ええ・・・・今頃好きになってしまい・・・・・どうしても欲しかったらしいです。。。。
電車はエドワードを選んでいました

長男は、ディケイドのベルトを見つけ・・・「ここで買えばよかった・・・・」と・・・・サ○ィには、置いてなかったんです。。。。
昨日はA○があるなんてすっかり忘れていた私・・・ごめんよ~

それにしても・・・いろんなものがありました~でも、広すぎて、普段の買い物には・・・・・どうでしょう。。。。
製菓材料はいろいろあったのでよかったかな♪
今年の誕生日、私たちからは、好きな本2冊でした~二人とも戦隊物の雑誌を買っていました♪
長男は4月から2年生・・・・・もうおもちゃは卒業でしょう~と思っていたけれど・・・まだまだうれしいんですね♪
2009年03月30日
ピカピカの~
今日は幼稚園の制服を知人から頂きました♪
長女・長男とは違う幼稚園へ通う3番目クン・・・当然制服がありません
ブランド物の制服・・・・買うととってもすごいお値段になります。。。。
3月に最後のお子さんの卒園を迎えられた方が、制服、もう使わないから・・・・と。。。。。
冬・夏・かばんまで。。。。
本当にありがたいです。。。。。。
3番目クンは、テンションアップになり、帰ってから早速着ていました♪

制服を着ると、それなりに見えるので不思議ですね。。。。
あと1週間とちょっとで入園式・・・・まだまだ実感はわきません。。。。。
長女・長男とは違う幼稚園へ通う3番目クン・・・当然制服がありません

ブランド物の制服・・・・買うととってもすごいお値段になります。。。。
3月に最後のお子さんの卒園を迎えられた方が、制服、もう使わないから・・・・と。。。。。
冬・夏・かばんまで。。。。
本当にありがたいです。。。。。。
3番目クンは、テンションアップになり、帰ってから早速着ていました♪
制服を着ると、それなりに見えるので不思議ですね。。。。
あと1週間とちょっとで入園式・・・・まだまだ実感はわきません。。。。。
2009年03月29日
ニット生地で・・・
今月届いたニットソーイングの本の中から・・・・・今日2着作ってみました♪
長女に、パフ袖のワンピース
生地は以前の残りで・・・・・


本はパフ袖のTシャツだったのですが、ワンピースにしたらかわいいかも
と残った生地をくっつけてみました
Tシャツもかわいいけど・・・・ワンピースもかわいい~♪
夏はこれ一枚でよさそうですよね♪
娘も早速着て、鏡の前でポーズをとってました
姉妹で着たらかわいいかもですね~←うちはできないのですが。。。。。
別の生地で、イベント用にもつくろうかな。。。。。。
もうひとつはシンプルな長袖T~
黒のボーダーで、首と袖周りは黒のリブで・・・・・
写真はありませんが・・・・・・
それにしても、ニットは早くできます! 朝、裁断しておいて2時間ぐらいでできたかも
慣れるともっと早くできそうです♪
あ・・・・・周りに靴下がとっちらかっていますが・・・・お気になさらないでください
長女に、パフ袖のワンピース

生地は以前の残りで・・・・・
本はパフ袖のTシャツだったのですが、ワンピースにしたらかわいいかも


Tシャツもかわいいけど・・・・ワンピースもかわいい~♪
夏はこれ一枚でよさそうですよね♪
娘も早速着て、鏡の前でポーズをとってました

姉妹で着たらかわいいかもですね~←うちはできないのですが。。。。。
別の生地で、イベント用にもつくろうかな。。。。。。
もうひとつはシンプルな長袖T~

黒のボーダーで、首と袖周りは黒のリブで・・・・・
写真はありませんが・・・・・・
それにしても、ニットは早くできます! 朝、裁断しておいて2時間ぐらいでできたかも

慣れるともっと早くできそうです♪
あ・・・・・周りに靴下がとっちらかっていますが・・・・お気になさらないでください

2009年03月28日
キャミワンピ♪
友人からのオーダーのキャミワンピース出来上がりました♪
紫のチェックの生地で

型紙:パターンやさん
胸のところはピンタックで・・・・

委託用に作ったスカラップのブラウスとあわせてみました♪

今日のお昼は~
また???ワンプレートで←だって・・・・後片付けが楽なんですもの~(笑)

卵サンドと和風パスタとかぼちゃ♪
さて・・・・・今から小学校の送別会へ・・・・・と準備をしようと思ったら、長女がなんだかきつそうな顔・・・・
38度の熱発
当日キャンセルはできないので、会費を一緒に行く方に預けます。。。。3500円(涙)
夜は・・・・・主人の母から外食のお誘いもあったのに(涙)
私の風邪がうつったんでしょう。。。。早くよくなりますように・・・・
紫のチェックの生地で

型紙:パターンやさん
胸のところはピンタックで・・・・
委託用に作ったスカラップのブラウスとあわせてみました♪
今日のお昼は~
また???ワンプレートで←だって・・・・後片付けが楽なんですもの~(笑)
卵サンドと和風パスタとかぼちゃ♪
さて・・・・・今から小学校の送別会へ・・・・・と準備をしようと思ったら、長女がなんだかきつそうな顔・・・・

38度の熱発

当日キャンセルはできないので、会費を一緒に行く方に預けます。。。。3500円(涙)
夜は・・・・・主人の母から外食のお誘いもあったのに(涙)
私の風邪がうつったんでしょう。。。。早くよくなりますように・・・・
2009年03月27日
おうちでカフェ!?
春休み2日目~どこかに外食でも行きたいところですが・・・・・親+子4人で行くと・・・・お値段が恐ろしいことになります
ということで!
今日はおうちでカフェ風!?ランチ
朝ごはんの後、すぐにデニッシュの生地を仕込んで・・・・・
上の子二人が離任式のため学校へ行っている間に生地を伸ばし~
キウイとバナナのデニッシュ完成~
お昼に間に合いました~

スープとサラダをつけてワンプーレト風???に・・・・・
いつもとちょっと違うだけなのですが、子供たちは大喜びで食べてました~

みんな2個ペロッと! もちろんわたしも~(笑)
春休み・・・・・子供たち3人と!と大変だ~なんて思っていましたが、3人でけんかもしながらよく遊んでます。。。。
去年・おととしのことを考えると、手がかからなくなったな・・・・とうれしいような、寂しいような・・・・・デス。。。。

ということで!
今日はおうちでカフェ風!?ランチ

朝ごはんの後、すぐにデニッシュの生地を仕込んで・・・・・
上の子二人が離任式のため学校へ行っている間に生地を伸ばし~
キウイとバナナのデニッシュ完成~
お昼に間に合いました~
スープとサラダをつけてワンプーレト風???に・・・・・
いつもとちょっと違うだけなのですが、子供たちは大喜びで食べてました~
みんな2個ペロッと! もちろんわたしも~(笑)
春休み・・・・・子供たち3人と!と大変だ~なんて思っていましたが、3人でけんかもしながらよく遊んでます。。。。
去年・おととしのことを考えると、手がかからなくなったな・・・・とうれしいような、寂しいような・・・・・デス。。。。
2009年03月26日
お花見♪
今日からいよいよ春休み突入です~
困るのは毎日の昼食・・・・・・
今日は、朝主人に作るお弁当のおかずを多めに作っておいて、花見に行ってきました~
家から歩いて3分の公園ですけど・・・
子供たちは外でお弁当!というだけで大喜びですから、いいんです

桜の下にシートを引いて、お弁当を広げて~
見上げるとほぼ満開の桜~

とっても気持ちがよかったのですが、今日は・・・・さむかったデス
お弁当を食べて、少し遊んで・・・・早々と帰ってきました
桜も今週までかな。。。。。。もう少し暖かい日があったらもう一度行きたいです♪
子供たちは家に帰ってからも近くの空き地でず~っと遊んでいました~
子供って、元気!!
さて、春休み一日目は終わりました。。。。
明日は・・・・・・何しましょう。。。。。。
困るのは毎日の昼食・・・・・・
今日は、朝主人に作るお弁当のおかずを多めに作っておいて、花見に行ってきました~

家から歩いて3分の公園ですけど・・・

子供たちは外でお弁当!というだけで大喜びですから、いいんです


桜の下にシートを引いて、お弁当を広げて~
見上げるとほぼ満開の桜~

とっても気持ちがよかったのですが、今日は・・・・さむかったデス

お弁当を食べて、少し遊んで・・・・早々と帰ってきました

桜も今週までかな。。。。。。もう少し暖かい日があったらもう一度行きたいです♪
子供たちは家に帰ってからも近くの空き地でず~っと遊んでいました~
子供って、元気!!
さて、春休み一日目は終わりました。。。。
明日は・・・・・・何しましょう。。。。。。
2009年03月25日
今日こそ~
今日は長男クンの誕生日です
今日でやっと7歳。。。。予定日は4月だったけど、10日間早く出てきてしまった長男クン・・・・
体も小さいし、きっと同じ歳の子についていくのも大変だと思うのですが・・・・いつも元気いっぱいで、おもしろいこともしてくれて
周りをなごませるのがすごく上手なんです
で、前回ろうそくを立てそこねたので、今日はバッチリと!

このケーキ、パン教室の先生が作っているものなんです~
長男クンの好きなキャラクター、ポケモンの「レントラー」で!
もう大喜びでした♪
味もと~ってもおいしくていつもはケーキをあまり食べない長男・長女ががっついてましたから。。。。
長女は「私のときは、メゾピアノでムースで・・・・」と妄想まで始まり。。。
とっても好評でした♪
先生、ありがとうございました
そして、誕生日プレゼントを買いに本屋さんへ・・・・
長男クン、キャラクターの本を2冊選んでうれしそうにレジへ持っていってました
ここで、3番目クンは「なんで○○くんだけ2冊!」と号泣。。。。。
「3番目クンは誕生日まで待つんだったよね・・・」と言い聞かせ・・・・3番目クンしぶしぶと本屋さんを後にしました
帰ってから早速長男クンの本を見せてもらって、ご満悦の3番目クンでした~
Sクン、お誕生日おめでと~う



今日でやっと7歳。。。。予定日は4月だったけど、10日間早く出てきてしまった長男クン・・・・
体も小さいし、きっと同じ歳の子についていくのも大変だと思うのですが・・・・いつも元気いっぱいで、おもしろいこともしてくれて


で、前回ろうそくを立てそこねたので、今日はバッチリと!
このケーキ、パン教室の先生が作っているものなんです~
長男クンの好きなキャラクター、ポケモンの「レントラー」で!
もう大喜びでした♪
味もと~ってもおいしくていつもはケーキをあまり食べない長男・長女ががっついてましたから。。。。
長女は「私のときは、メゾピアノでムースで・・・・」と妄想まで始まり。。。
とっても好評でした♪
先生、ありがとうございました

そして、誕生日プレゼントを買いに本屋さんへ・・・・
長男クン、キャラクターの本を2冊選んでうれしそうにレジへ持っていってました

ここで、3番目クンは「なんで○○くんだけ2冊!」と号泣。。。。。
「3番目クンは誕生日まで待つんだったよね・・・」と言い聞かせ・・・・3番目クンしぶしぶと本屋さんを後にしました

帰ってから早速長男クンの本を見せてもらって、ご満悦の3番目クンでした~
Sクン、お誕生日おめでと~う




2009年03月25日
不覚にも・・・・
今日は、3日分まとめてかきま~す
まずはおとといから・・・・
月一回のパン教室へ♪今回で3番目クンと一緒に行くのも最後です。。。私の足取りはなんだか軽い??ですよ~
今日は、モンキーブレッドと豆太鼓
まずは、モンキーブレッド
ブランデーで作ったシロップに生地をつけこんでから焼くので・・・・・出来上がりをみると~もう!すぐにかぶりつきたくなるようないいにおい

こちらは豆太鼓
中にうぐいす豆と小豆・クルミがた~っぷり入っていてこれまたおいしかったです♪


早速、材料を注文して帰りました~
3番目クンと通って10ヶ月・・・・早かったです
来月からは一人で・・・・最初のうちはなんだか変な感じなんでしょうね・・・・・
そして!パン教室からの帰リ道。。。。な~んか頭がぼ~っとするな・・・・と思い、自宅についてから熱をはかってみたら・・・・
37度7分
なぜ????
前の日からのどは痛かったのですが、まさか熱が出るとは・・・・・
熱はみるみる上がって・・・・・上の子たちが帰ってきたときには38度8分
とりあえず、上の子を習い事に送り出してから病院へ・・・・・
覚悟していたとおり、インフルエンザの検査をされ・・・・結果はマイナス
とりあえず一安心して、薬をもらって帰り・・・
フラフラな状態で夕ご飯を作り・・・・
子供たちに食べさせてから布団へ直行でした・・・・・
そして・・・昨日は主人の実家へ3人預かってもらい、一日ゆっくり休ませてもらいました。。。。
おかげさまで、今朝はすっかり下がりました~
昨日の朝主人が子供たちに一言・・・・・「パパだったら起きれないよ・・・・」と言ってました。。。
子供たちは「ママってすごいよね!熱があっても起きれるんだもん」と・・・・いやいや、気合で起きてますから。。。。。
そして・・・・気合で!?一日で熱下げましたから・・・・・

まずはおとといから・・・・
月一回のパン教室へ♪今回で3番目クンと一緒に行くのも最後です。。。私の足取りはなんだか軽い??ですよ~
今日は、モンキーブレッドと豆太鼓

まずは、モンキーブレッド

ブランデーで作ったシロップに生地をつけこんでから焼くので・・・・・出来上がりをみると~もう!すぐにかぶりつきたくなるようないいにおい

こちらは豆太鼓

中にうぐいす豆と小豆・クルミがた~っぷり入っていてこれまたおいしかったです♪
早速、材料を注文して帰りました~
3番目クンと通って10ヶ月・・・・早かったです

来月からは一人で・・・・最初のうちはなんだか変な感じなんでしょうね・・・・・
そして!パン教室からの帰リ道。。。。な~んか頭がぼ~っとするな・・・・と思い、自宅についてから熱をはかってみたら・・・・
37度7分

前の日からのどは痛かったのですが、まさか熱が出るとは・・・・・
熱はみるみる上がって・・・・・上の子たちが帰ってきたときには38度8分

とりあえず、上の子を習い事に送り出してから病院へ・・・・・
覚悟していたとおり、インフルエンザの検査をされ・・・・結果はマイナス

フラフラな状態で夕ご飯を作り・・・・
子供たちに食べさせてから布団へ直行でした・・・・・
そして・・・昨日は主人の実家へ3人預かってもらい、一日ゆっくり休ませてもらいました。。。。
おかげさまで、今朝はすっかり下がりました~
昨日の朝主人が子供たちに一言・・・・・「パパだったら起きれないよ・・・・」と言ってました。。。
子供たちは「ママってすごいよね!熱があっても起きれるんだもん」と・・・・いやいや、気合で起きてますから。。。。。
そして・・・・気合で!?一日で熱下げましたから・・・・・
2009年03月23日
おめでとう!
今月25日が誕生日の長男。。。。昨日早めの誕生日会をしました♪
お料理は長男リクエストのからあげとウィンナーとあとはおまかせで。。。。

25日にケーキを注文しているのですが、ケーキがないとな。。。というあま~い主人・・・仕事の帰りに買ってきていました!

でも・・・・数字のろうそく、なぜか8
←長男7歳の誕生日なんですが・・・・
主人もなんで8をとったのかわからない・・・・そうな。。。。
8のろうそくは来年まで大事にとっておきます
25日はろうそくを7本立ててもう一度お祝いです
今月・来月は誕生日ラッシュの我が家デス・・・・・
お料理は長男リクエストのからあげとウィンナーとあとはおまかせで。。。。
25日にケーキを注文しているのですが、ケーキがないとな。。。というあま~い主人・・・仕事の帰りに買ってきていました!
でも・・・・数字のろうそく、なぜか8

主人もなんで8をとったのかわからない・・・・そうな。。。。
8のろうそくは来年まで大事にとっておきます

25日はろうそくを7本立ててもう一度お祝いです

今月・来月は誕生日ラッシュの我が家デス・・・・・
2009年03月21日
体験入園♪
今日は幼稚園の体験入園3回目でした~
主人が仕事だったので、上の子二人も一緒に
家ではと~っても元気な3番目クンですが・・・慣れない幼稚園・知らない先生・・・・毎回私から離れられません。。。
少しづつ慣れていってくれるといいな♪とのんびり構えています
さすがに最初の子では、心配ばかりでこうはいきませんでしたが。。。。
今日のお楽しみは給食で大人気のカレーライス
ペロッと食べてました♪

午後からは、幼稚園で必要なものを買い足して・・・・一緒に名前付けをしました

上の子たちの幼稚園のお道具箱をうらやましそうにいつも眺めていた3番目クン・・・・・自分のに名前シールをはる!というのがすごくうれしかったらしく、ずっとしゃべってました
さて!あとは・・・・入園式を待つのみです

主人が仕事だったので、上の子二人も一緒に

家ではと~っても元気な3番目クンですが・・・慣れない幼稚園・知らない先生・・・・毎回私から離れられません。。。
少しづつ慣れていってくれるといいな♪とのんびり構えています

今日のお楽しみは給食で大人気のカレーライス

ペロッと食べてました♪

午後からは、幼稚園で必要なものを買い足して・・・・一緒に名前付けをしました


上の子たちの幼稚園のお道具箱をうらやましそうにいつも眺めていた3番目クン・・・・・自分のに名前シールをはる!というのがすごくうれしかったらしく、ずっとしゃべってました

さて!あとは・・・・入園式を待つのみです


2009年03月20日
さ~て!
先日注文していた本が届きました~
思い切って2冊・・・・

だって・・・・2冊だと送料がかからないし、口コミがよかったんですもの。。。。。
作りたいものがたくさん載っていました!が、まずは生地探しからデス。。。。
ニット用の、伸びとめテープ(接着芯)??? 近くの手芸店には置いていませんでした。。。。
ネットで注文するしかないかな。。。。
そして・・・今日はと~っても暑かったですね!外で遊んでいた子供たち汗びっしょりでした~
そんな暑い日なのに、子供たち要望のクロワッサンを焼きました
暑いのでバターがとけださないかヒヤヒヤしながら・・・・でもなんとか大丈夫でした!
今日でデニッシュ系4回目・・・・やっぱり回数を重ねると生地を延ばす時間もだんだん短くなってきました~

2回目のクロワッサン!前回よりうまく焼けたかも??です
思い切って2冊・・・・
だって・・・・2冊だと送料がかからないし、口コミがよかったんですもの。。。。。

作りたいものがたくさん載っていました!が、まずは生地探しからデス。。。。
ニット用の、伸びとめテープ(接着芯)??? 近くの手芸店には置いていませんでした。。。。

ネットで注文するしかないかな。。。。
そして・・・今日はと~っても暑かったですね!外で遊んでいた子供たち汗びっしょりでした~
そんな暑い日なのに、子供たち要望のクロワッサンを焼きました

暑いのでバターがとけださないかヒヤヒヤしながら・・・・でもなんとか大丈夫でした!
今日でデニッシュ系4回目・・・・やっぱり回数を重ねると生地を延ばす時間もだんだん短くなってきました~
2回目のクロワッサン!前回よりうまく焼けたかも??です

2009年03月20日
お知らせ♪
5月31日(日) happy handmade vol.3 が開催されます!
今回もお声をかけていただき・・・・参加することになりました
前回、と~っても楽しかったイベントにまた参加することができて、しあわせです♪
作品は4月になってひとりになったからバンバン作りたいと思います
参加名は Bienvenue です!よろしくお願いします
今回もお声をかけていただき・・・・参加することになりました

前回、と~っても楽しかったイベントにまた参加することができて、しあわせです♪
作品は4月になってひとりになったからバンバン作りたいと思います

参加名は Bienvenue です!よろしくお願いします

2009年03月19日
デートとおわかれの季節・・・・
4月から幼稚園へ通う3番目クン。。。。二人で過ごすのもあと少しになりました←来週からは上の子が春休みですから。。。。
先日、どこか行きたいところはないかな?と聞いたところ・・・・
「サテ○ィと~はるや(近所の本屋さん)と~公園!」というなんとも素朴な答え・・・・母としては、いつでも行けるところやん!とつっこみたくなりますが。。。。。
今週その3つの願いをかなえてしまった3番目クン・・・
他にどこかないかな~と思っていたら・・・・今日から水族館が未就学児無料!という宣伝を見たので・・・・・これは行かないと!と思い立ち、今日初日に行ってきました
先着100名様にいるかのバルーンプレゼント
もちろん、9時半に着くように家を出発~
無事バルーンをゲットしました
いつも「買って~」と言われても却下されていたバルーンです!もうそれだけで3番目クン大喜びでした
それから館内を見て周り・・・・・今日から始まるというピカチュウの3D映像を観て・・・・・
水族館を出た後は、来月引越しをしてしまう友人のおうちへ・・・・・
去年のhappy handmade vol.3 で一緒に頑張った友人・・・・来月、転勤で引っ越すとのコト・・・・・
先に行っていた友人と合流して、一緒にランチへ・・・・
場所はmama`s cafe風の森さん
キッズプレートでこのボリュームです!

大人はこちら・・・・・

デザートは・・・撮る前にガッツリ食べてしまいました・・・・・
私が時間がなくてゆっくり話すことができなかったけど・・・それでも、いろんな話ができてよかった~
Uさん・・・また帰ってきたときは会いましょうね! ブログ立ち上げ、待ってますよ~
そして・・・・・夕方は上の子二人を美容院へ・・・・・
それから帰ってきて、洗濯~夕飯の準備・・・・と久々に詰まった日でした
先日、どこか行きたいところはないかな?と聞いたところ・・・・
「サテ○ィと~はるや(近所の本屋さん)と~公園!」というなんとも素朴な答え・・・・母としては、いつでも行けるところやん!とつっこみたくなりますが。。。。。
今週その3つの願いをかなえてしまった3番目クン・・・
他にどこかないかな~と思っていたら・・・・今日から水族館が未就学児無料!という宣伝を見たので・・・・・これは行かないと!と思い立ち、今日初日に行ってきました

先着100名様にいるかのバルーンプレゼント

無事バルーンをゲットしました


それから館内を見て周り・・・・・今日から始まるというピカチュウの3D映像を観て・・・・・
水族館を出た後は、来月引越しをしてしまう友人のおうちへ・・・・・
去年のhappy handmade vol.3 で一緒に頑張った友人・・・・来月、転勤で引っ越すとのコト・・・・・

先に行っていた友人と合流して、一緒にランチへ・・・・
場所はmama`s cafe風の森さん

キッズプレートでこのボリュームです!

大人はこちら・・・・・

デザートは・・・撮る前にガッツリ食べてしまいました・・・・・

私が時間がなくてゆっくり話すことができなかったけど・・・それでも、いろんな話ができてよかった~

Uさん・・・また帰ってきたときは会いましょうね! ブログ立ち上げ、待ってますよ~

そして・・・・・夕方は上の子二人を美容院へ・・・・・
それから帰ってきて、洗濯~夕飯の準備・・・・と久々に詰まった日でした

2009年03月18日
リネンベスト
以前からあるといいな~と思っていたベスト♪
家にある型紙に手を加えて作ってみました

見返しには別の生地を使ってみました~

着用したらこんな感じです♪

ボタンは全部とめずにふたつぐらいがかわいいかな?
今はタートルの上に・・・もっと暖かくなったら半そでのピタTの上にどうでしょう????
今日は家の周りでウロウロしていた私と3番目クン・・・10号線は混雑したのでしょうか???
今日はネットで思い切ってニットソーイングの本を購入しました! クライ・ムキさんの本
届くのが楽しみです♪
家にある型紙に手を加えて作ってみました

見返しには別の生地を使ってみました~
着用したらこんな感じです♪
ボタンは全部とめずにふたつぐらいがかわいいかな?
今はタートルの上に・・・もっと暖かくなったら半そでのピタTの上にどうでしょう????
今日は家の周りでウロウロしていた私と3番目クン・・・10号線は混雑したのでしょうか???
今日はネットで思い切ってニットソーイングの本を購入しました! クライ・ムキさんの本

届くのが楽しみです♪
2009年03月17日
久々の~
イベントが終わってから気が抜けてしまって、なかなかじっくりミシンに向かっていませんでした。。。。。が、そろそろ頑張らないと!ということで・・・
今日は・・・・

少しカチッとしたリネン生地で、ローウエストワンピースを作りました♪
これから暖かくなってくるので、袖は半袖に・・・・・・
バイアスはチェックの生地で・・・・

あとは、後ろのボタンホールを作るだけです
新しい型紙もあるので、また頑張って作らないとです
明日はA○がオープンするみたいですね~きっと車がすごいことになりそうなので・・・・近場ですませないと・・・・・
今日は・・・・
少しカチッとしたリネン生地で、ローウエストワンピースを作りました♪
これから暖かくなってくるので、袖は半袖に・・・・・・

バイアスはチェックの生地で・・・・
あとは、後ろのボタンホールを作るだけです

新しい型紙もあるので、また頑張って作らないとです

明日はA○がオープンするみたいですね~きっと車がすごいことになりそうなので・・・・近場ですませないと・・・・・

2009年03月16日
春♪
昨日今日と、春らしいお天気が続いていますね♪ 春大好きな私はなんだか心も体も???ウキウキしてしまいます
昨日は、家族で霧島市で行われた、ハネムーンウォークに参加してきました~もちろん12キロコースですよ~
10時に出発して、途中休憩をしながら5人でテクテクと・・・・・ゴールしたのは13時過ぎてたかも。。。
歩けるかな・・・と心配した3番目クンが一番元気で・・・・最後は走ってました
追いかける主人のほうがきつそうでしたよ・・・・
昨日はデジカメの充電をまったくしていなくて、持っていこうと電源を入れたらバッテリーマークが
・・・・・途中、一面の菜の花や他の花、かわいい小動物もいて、撮れなかったのが悔やまれます。。。。。
それにしても、子供たちは元気です! 親のほうがバテバテでした。。。。。
で、今日私は見事に筋肉痛・・・・子供たちは「ぜ~んぜん!」と元気いっぱいです
当然3番目クンも元気いっぱいなわけで・・・・・・午前中は図書館へ行き、午後からは近くの公園へ行きました~


帰ってから・・ど~っぷり疲れている私です・・・・

昨日は、家族で霧島市で行われた、ハネムーンウォークに参加してきました~もちろん12キロコースですよ~

10時に出発して、途中休憩をしながら5人でテクテクと・・・・・ゴールしたのは13時過ぎてたかも。。。
歩けるかな・・・と心配した3番目クンが一番元気で・・・・最後は走ってました

追いかける主人のほうがきつそうでしたよ・・・・

昨日はデジカメの充電をまったくしていなくて、持っていこうと電源を入れたらバッテリーマークが

それにしても、子供たちは元気です! 親のほうがバテバテでした。。。。。
で、今日私は見事に筋肉痛・・・・子供たちは「ぜ~んぜん!」と元気いっぱいです

当然3番目クンも元気いっぱいなわけで・・・・・・午前中は図書館へ行き、午後からは近くの公園へ行きました~


帰ってから・・ど~っぷり疲れている私です・・・・

2009年03月13日
大きい!
今月で退職する主人の父・・・今月はたくさんお花をいただく機会があるそうで・・・私、喜んでいただきにいきました

両手でやっとこさ抱えられるぐらいの大きな花束
我が家には花瓶はひとつしかありません。。。 いろいろな瓶??を見つけてきて小分けしてかざりました♪
家の中にお花があるっていいです
なんだか気持ちが優しくなるような気がします
そして・・・・風の森さんのイベントの時にオーダーをいただいていた、テーブルセンターができあがりました♪
シンプルに・・・ということでしたので、ほんとにシンプルに


両手でやっとこさ抱えられるぐらいの大きな花束

我が家には花瓶はひとつしかありません。。。 いろいろな瓶??を見つけてきて小分けしてかざりました♪
家の中にお花があるっていいです

なんだか気持ちが優しくなるような気がします

そして・・・・風の森さんのイベントの時にオーダーをいただいていた、テーブルセンターができあがりました♪
シンプルに・・・ということでしたので、ほんとにシンプルに

2009年03月11日
デニッシュ復習~
昨日の教室で習ったデニッシュ♪
昨日のうちに、生地を仕込んで冷凍しておいて、今朝焼きました♪

パイナップルと桃で・・・・
焼き立てを朝ご飯を食べた後なのに・・・・・子供たちはガッツリ食べていきました。。。。。
「また作ってね~!」と大好評です♪
昨日のうちに、生地を仕込んで冷凍しておいて、今朝焼きました♪
パイナップルと桃で・・・・

焼き立てを朝ご飯を食べた後なのに・・・・・子供たちはガッツリ食べていきました。。。。。
「また作ってね~!」と大好評です♪
2009年03月11日
ニットソーイング♪
今日はチェストブロガーの虹さんのおうちへ・・・・
目的は! おうちはもちろん!と・・・・ニットソーイングを教えていただくため♪
虹さんはニットで子供服を作っていて委託もされている作家さんです
ニットソーイング初心者の私・・・驚くことばかり
まずは・・・・・生地をさっとカットできるカッターとマットにびっくり!ほんとにすっと生地がカットできるんです!
いつもは型紙をとってそれから縫い代を書いて裁断して・・・・としているのに、今日は縫い代込みの型紙なのでそのままカット~
で、すぐに縫い始められるんですよ~
縫うのもほとんどロックミシンのみでなのでほんとに早い~
で・・・できあがったのがこちらです♪(娘着用~)

サイズもバッチリでした~
虹さん・・・本当にありがとうございました
そうそう!去年のイベントの時にはじめてお会いした虹さん。。。。。実は数年前にお会いしていたんです!
我が家と同じ住宅メーカーさんのおうちに住んでいらしていて、私はバス見学会で虹さんのおうちに行ってたんです~
3番目クンも産まれる前なので5年ぐらい前かな。。。。
すごい!すごい! と自分ですご~くびっくりしています♪

目的は! おうちはもちろん!と・・・・ニットソーイングを教えていただくため♪
虹さんはニットで子供服を作っていて委託もされている作家さんです

ニットソーイング初心者の私・・・驚くことばかり

まずは・・・・・生地をさっとカットできるカッターとマットにびっくり!ほんとにすっと生地がカットできるんです!
いつもは型紙をとってそれから縫い代を書いて裁断して・・・・としているのに、今日は縫い代込みの型紙なのでそのままカット~
で、すぐに縫い始められるんですよ~
縫うのもほとんどロックミシンのみでなのでほんとに早い~
で・・・できあがったのがこちらです♪(娘着用~)
サイズもバッチリでした~
虹さん・・・本当にありがとうございました

そうそう!去年のイベントの時にはじめてお会いした虹さん。。。。。実は数年前にお会いしていたんです!
我が家と同じ住宅メーカーさんのおうちに住んでいらしていて、私はバス見学会で虹さんのおうちに行ってたんです~
3番目クンも産まれる前なので5年ぐらい前かな。。。。
すごい!すごい! と自分ですご~くびっくりしています♪
2009年03月10日
デニッシュ~♪
今日は初 プチペパン教室に行ってきました~
いつも受けている教室はJ.H.B.Sのコースなのですが、今日はプチペパンコースで、先生のオリジナルのレシピが学べるんです
しかも、デニッシュということで・・・・すごく楽しみにしていました!
今日の生地は・・・前回習った、クロワッサンより扱いやすい生地でした♪一緒に参加した方と一所懸命伸ばして~
完成!!

いちご・もも・キウイ・バナナの4種類~成形も3種類習いました~

お楽しみはフォンダンショコラ♪ スパゲッティ♪
あ~おいしかったです
3番目クン、すごい勢いで食べてました~
先生の楽しいお話もたくさん聞けて・・・・・たくさん笑って・・・おなかも心もいっぱいになりました!
帰ってから早速バターシートを準備したので、明日復習したいと思います
いつも受けている教室はJ.H.B.Sのコースなのですが、今日はプチペパンコースで、先生のオリジナルのレシピが学べるんです

しかも、デニッシュということで・・・・すごく楽しみにしていました!
今日の生地は・・・前回習った、クロワッサンより扱いやすい生地でした♪一緒に参加した方と一所懸命伸ばして~
完成!!
いちご・もも・キウイ・バナナの4種類~成形も3種類習いました~
お楽しみはフォンダンショコラ♪ スパゲッティ♪
あ~おいしかったです

3番目クン、すごい勢いで食べてました~
先生の楽しいお話もたくさん聞けて・・・・・たくさん笑って・・・おなかも心もいっぱいになりました!
帰ってから早速バターシートを準備したので、明日復習したいと思います
