2011年04月28日
カットカット♪
3番目クン、今週まで13時半の下校でした~

連休が明けたらミシンも本格的にできるかな~と思い。。。。
生地をカットカット♪
明日から連休ですね♪
我が家は。。。主人は留守番で、実家へ帰省してきます

2011年04月26日
2011年04月25日
自分用に♪
先週、布屋 Petit Clothさんで購入した生地で自分用に作りました♪

今の時期に活躍しそうです♪
さてさて、先週土曜日は、長女・長男の学校の歓迎会でした~
公民館での歓迎会。地域の方も一緒になって♪
なんだかすごく懐かしい感じがして、楽しい時間でした♪
2次会は校長先生のお宅へ。。。
奥様の手料理もとってもおいしくて、カラオケもあって、ここでも本当によく笑って騒いで(笑)
楽しかった~
留守番をしてくれた主人と子どもたちありがとう♪
今の時期に活躍しそうです♪
さてさて、先週土曜日は、長女・長男の学校の歓迎会でした~
公民館での歓迎会。地域の方も一緒になって♪
なんだかすごく懐かしい感じがして、楽しい時間でした♪
2次会は校長先生のお宅へ。。。
奥様の手料理もとってもおいしくて、カラオケもあって、ここでも本当によく笑って騒いで(笑)
楽しかった~
留守番をしてくれた主人と子どもたちありがとう♪
2011年04月21日
おめでとう♪
昨日は長女の12歳の誕生日でした♪
リクエストは、ガトーショコラ・・・ということで、昨日朝一で焼きました
(午前中、親子読書会で学校だったので・・・)

学校に行く時間まであと1時間というときに作ったので。。。。余熱の温度のまま焼こうとしたり、作り方を危うく間違えそうになったり(笑) 急ぐといけませんねぇ。。。。
でも、無事に焼けたのでよかった♪
夕食は、お刺身・赤飯・サラダ・お吸い物と・・・・ま~地味なリクエストでした(笑)
12歳になった長女♪ 背も今年中には私に追いつくかな!?
リクエストは、ガトーショコラ・・・ということで、昨日朝一で焼きました

学校に行く時間まであと1時間というときに作ったので。。。。余熱の温度のまま焼こうとしたり、作り方を危うく間違えそうになったり(笑) 急ぐといけませんねぇ。。。。
でも、無事に焼けたのでよかった♪
夕食は、お刺身・赤飯・サラダ・お吸い物と・・・・ま~地味なリクエストでした(笑)
12歳になった長女♪ 背も今年中には私に追いつくかな!?
2011年04月19日
2011年04月19日
今日も♪
昨日に続き、今日もパン教室へ♪

ハムロールとマヨネーズパン♪
今日もおいしかった~
今日は珍しくパン教室へ自転車で行ってみました~片道10分少しの距離ですが、すでに足が痛いです。。。(汗)
運動しないとなぁ。。。。。
ハムロールとマヨネーズパン♪
今日もおいしかった~
今日は珍しくパン教室へ自転車で行ってみました~片道10分少しの距離ですが、すでに足が痛いです。。。(汗)
運動しないとなぁ。。。。。
2011年04月18日
2011年04月18日
久しぶりの♪
今日は久しぶりのパン教室でした♪
子どもの病気や幼稚園などでなかなか行けずにいたので。。。
今日は3種類のパン

おいしいパンと楽しいおしゃべり♪ とても充実した時間でした
実は、いけなかった分の補習で、明日もパン教室なんです
ちょっと得した気分です♪
子どもの病気や幼稚園などでなかなか行けずにいたので。。。
今日は3種類のパン

おいしいパンと楽しいおしゃべり♪ とても充実した時間でした

実は、いけなかった分の補習で、明日もパン教室なんです

2011年04月15日
やっと♪
なかなか作れないでいた、委託の作品・・・やっと作り始めました♪

来週、ouchishop*tocotoco*さんへ納品します
さて、昨日は長女・長男の学校のPTAでした~
小さな学校なので、保護者の出る機会も多くなりますが、年間行事を見てみると・・・田植え、親子キャンプ、サマーコンサート、うどん打ちなどなど・・・楽しそうな行事がいっぱい! 私もワクワクです
そして、今日は午後から3番目クンのPTA
がんばろう!

この台、主人の祖父の代からあるものだそう・・・・結婚当初、ご飯を食べる台がなかったので頂いたもの。。。。
使い込んだ感じがいい味出してます
来週、ouchishop*tocotoco*さんへ納品します

さて、昨日は長女・長男の学校のPTAでした~
小さな学校なので、保護者の出る機会も多くなりますが、年間行事を見てみると・・・田植え、親子キャンプ、サマーコンサート、うどん打ちなどなど・・・楽しそうな行事がいっぱい! 私もワクワクです

そして、今日は午後から3番目クンのPTA

がんばろう!
この台、主人の祖父の代からあるものだそう・・・・結婚当初、ご飯を食べる台がなかったので頂いたもの。。。。
使い込んだ感じがいい味出してます

2011年04月08日
2011年04月08日
デート♪
今日は、午前中で帰ってきた3番目クンとデートへ
行き先は、鹿児島市立美術館♪

ウルトラマンアート★ 初めは大きなウルトラマンにちょっとびっくりして、かたまってましたけど・・・(笑)
すぐに慣れて、持参した本と同じ怪獣がいるか調べていました~

今日は雨だったし、新学期も始まっていたので?穴場でしたよ♪

行き先は、鹿児島市立美術館♪
ウルトラマンアート★ 初めは大きなウルトラマンにちょっとびっくりして、かたまってましたけど・・・(笑)
すぐに慣れて、持参した本と同じ怪獣がいるか調べていました~
今日は雨だったし、新学期も始まっていたので?穴場でしたよ♪
2011年04月07日
おめでとう♪
昨日から新学期♪ 長女・長男は新しい学校での進級。 3番目クンは入学式でした
まずは、朝一で長女・長男の始業式へ・・・・

転入生の挨拶もしっかりできていました
始業式の後は、3番目クンの入学式へ・・・・
クラスに同じ幼稚園のお友達が半分ぐらいいたので、3番目クンは初めからテンション
でした(汗)
式後なんとか撮れた写真・・・・

この前まで幼稚園の制服がぴったりだったのですが、小学校の制服を着ると、小学生に見えるので不思議です。。。。
お昼は主人の両親と食事へ行き、夕方はいつも家族写真を撮っていただいている写真館へ行き、その後は長女・長男の習い事の送り迎え・・・・と大忙しな一日でした~
進級と入学式をあたりまえにできたこと・・・本当に幸せです。。。。

まずは、朝一で長女・長男の始業式へ・・・・
転入生の挨拶もしっかりできていました

始業式の後は、3番目クンの入学式へ・・・・
クラスに同じ幼稚園のお友達が半分ぐらいいたので、3番目クンは初めからテンション

式後なんとか撮れた写真・・・・
この前まで幼稚園の制服がぴったりだったのですが、小学校の制服を着ると、小学生に見えるので不思議です。。。。
お昼は主人の両親と食事へ行き、夕方はいつも家族写真を撮っていただいている写真館へ行き、その後は長女・長男の習い事の送り迎え・・・・と大忙しな一日でした~
進級と入学式をあたりまえにできたこと・・・本当に幸せです。。。。
2011年04月04日
最後の!?
日に日に暖かくなって、桜もあっという間に満開ですね
今日は、冷凍庫に残り一枚あったバターシートを使って、デニッシュを焼きました

あんこ入りと、チーズ・ハム入り★ 明日の朝食です
さあ、春休みもいよいよ終わり♪
長女・長男は明日は入学式の準備で学校へ・・・・
3番目クンは、あさって入学式です♪

今日は、冷凍庫に残り一枚あったバターシートを使って、デニッシュを焼きました

あんこ入りと、チーズ・ハム入り★ 明日の朝食です

さあ、春休みもいよいよ終わり♪
長女・長男は明日は入学式の準備で学校へ・・・・
3番目クンは、あさって入学式です♪
2011年04月02日
★ Happy Birthday★
今日は3番目クンの誕生日です
今日から7歳♪きっと同級生の中でも一番のりでしょうね。。。(笑)
誕生日プレゼントは。。。。。


小学生になってもサッカーを続けるということなので、サッカーボールとエナメルバッグ
でも、3番目クン・・・サッカーの練習が再来週までないことを知っており、この他にも絵本を要求しております(笑)
ケーキは、大好きな生クリームといちご


夜はお庭でバーベキューです

今日から7歳♪きっと同級生の中でも一番のりでしょうね。。。(笑)
誕生日プレゼントは。。。。。
小学生になってもサッカーを続けるということなので、サッカーボールとエナメルバッグ

でも、3番目クン・・・サッカーの練習が再来週までないことを知っており、この他にも絵本を要求しております(笑)
ケーキは、大好きな生クリームといちご


夜はお庭でバーベキューです
