2009年02月28日
体験入園♪
今日は3番目クンの幼稚園の体験入園でした
長女・長男とは違う幼稚園に行くので、何かと不安です。。。。
まずは・・・・親子で歌ったり、踊ったり???
それから・・・・各教室で読み聞かせ・・・・
ひな祭りが近いということで、おひさなまも作りました♪

工作が大好きな3番目クン・・・先生の説明を一所懸命聞いて、作ってました
最後には・・・・・

サンドイッチとココアが出て・・・・3番目クン大喜びでした~
体験入園も来月あと1回のみとなりました。。。。
3番目クンと二人の生活も残り少しです。。。

長女・長男とは違う幼稚園に行くので、何かと不安です。。。。
まずは・・・・親子で歌ったり、踊ったり???
それから・・・・各教室で読み聞かせ・・・・
ひな祭りが近いということで、おひさなまも作りました♪

工作が大好きな3番目クン・・・先生の説明を一所懸命聞いて、作ってました

最後には・・・・・

サンドイッチとココアが出て・・・・3番目クン大喜びでした~
体験入園も来月あと1回のみとなりました。。。。
3番目クンと二人の生活も残り少しです。。。
2009年02月26日
む・・・・むずかしい・・・・
昨日習ったクロワッサン、午後から復習をしました~←早くしないと忘れるので。。。。
バターを織り込んで伸ばすのですが・・・あれ??どっちの向きに伸ばすんだったっけ。。。。と頭を混乱させながら
焼き上がりはこちらです♪
う~ん・・・理想には程遠いです。。。。。
でも、焼き立てを子供たちと試食したら・・・・おいしかったです♪
明日の朝食に出す予定。。。。。主人の反応は・・・・どうでしょう。。。。
バターを織り込んで伸ばすのですが・・・あれ??どっちの向きに伸ばすんだったっけ。。。。と頭を混乱させながら

焼き上がりはこちらです♪
う~ん・・・理想には程遠いです。。。。。
でも、焼き立てを子供たちと試食したら・・・・おいしかったです♪
明日の朝食に出す予定。。。。。主人の反応は・・・・どうでしょう。。。。
2009年02月26日
作品紹介♪
3月3日に出品する作品を一部ご紹介しま~す!
ばずは・・・・Le Petit Bonheurのメンバーが作った、長財布

ふたを開けたところ・・・

カードがたくさん入ります♪


そのほかにも、定番のサニタリーケースや、しじみ巾着、スト-ルなどなどあります
そして・・・私が今日つくったもの・・・・

おべんとう入れと巾着♪ おべんとう入れにはランチベルトもセットになってます♪
イベントまであと少し~本格的に準備できるのも明日まで・・・・・がんばりまっす
ばずは・・・・Le Petit Bonheurのメンバーが作った、長財布

ふたを開けたところ・・・
カードがたくさん入ります♪
そのほかにも、定番のサニタリーケースや、しじみ巾着、スト-ルなどなどあります

そして・・・私が今日つくったもの・・・・
おべんとう入れと巾着♪ おべんとう入れにはランチベルトもセットになってます♪
イベントまであと少し~本格的に準備できるのも明日まで・・・・・がんばりまっす

2009年02月25日
お知らせ・・・
続いて、お知らせです・・・・
おととしの3月から作品を置かせていただいていた、CAFE 家音さん・・・・・委託を終了させていただくことになりました。。。。
弥生の家音展で始めて作品を販売させていただき、それからずっとお世話になりました。。。
私たち、 Le Petit Bonheur の作品づくりもここから始まりました。。。。たくさんの作品がお嫁に行きました。。。。
本当にありがとうございました。。。。。
これからも、いろいろなもの作っていきますので、どうぞよろしくお願いします♪
おととしの3月から作品を置かせていただいていた、CAFE 家音さん・・・・・委託を終了させていただくことになりました。。。。
弥生の家音展で始めて作品を販売させていただき、それからずっとお世話になりました。。。
私たち、 Le Petit Bonheur の作品づくりもここから始まりました。。。。たくさんの作品がお嫁に行きました。。。。
本当にありがとうございました。。。。。
これからも、いろいろなもの作っていきますので、どうぞよろしくお願いします♪
2009年02月25日
大満足~
今日は、パン教室でした~♪今日のメニューは、クロワッサン・エッグバンズ・生のキャラメル
行く前からもうわくわくで。。。。朝、子供たちにも「今日はクロワッサンだよ~!」と教えると・・「え~作れるの!すごいね~。お土産待ってるからね~」と大興奮~
クロワッサン・・・・行程もたくさんで、細かい注意点もたくさん! でも、家で作れるようになりたいので私は、必死
焼き上がりはこちらです~


すご~くおいしかった~

エッグバンズも具たくさんでボリュ~ム満点でした~

そして・・・・生のキャラメル! 家で作れるんだ~と
びっくりでした!
味は・・・もちろんとろ~りとろけておいしかったです~
3番目クン何個味見したことか・・・・・
クロワッサンの材料も購入したので・・・・・近いうちに復習しないと~
そして・・来月のプチペパンコースも申し込んできました~
デニッシュパンなんですよ~
今からと~っても楽しみです♪

行く前からもうわくわくで。。。。朝、子供たちにも「今日はクロワッサンだよ~!」と教えると・・「え~作れるの!すごいね~。お土産待ってるからね~」と大興奮~
クロワッサン・・・・行程もたくさんで、細かい注意点もたくさん! でも、家で作れるようになりたいので私は、必死

焼き上がりはこちらです~
すご~くおいしかった~


エッグバンズも具たくさんでボリュ~ム満点でした~
そして・・・・生のキャラメル! 家で作れるんだ~と

味は・・・もちろんとろ~りとろけておいしかったです~

3番目クン何個味見したことか・・・・・

クロワッサンの材料も購入したので・・・・・近いうちに復習しないと~

そして・・来月のプチペパンコースも申し込んできました~
デニッシュパンなんですよ~
今からと~っても楽しみです♪
2009年02月24日
さっぱり♪
昨日の今日なので・・・・気分転換に・・・・
久しぶりに美容院へ行ってきました~ 髪も短くして、カラーもすご~く久しぶりにいれて
さっぱりした気分のまま、午後からミシンへ・・・・


ニットスカートを2まい仕上げました♪ 後ろポケットと、脇にレースのものと・・・
他にも小物用を裁断して・・・・
今日は調子良かったです(笑)
久しぶりに美容院へ行ってきました~ 髪も短くして、カラーもすご~く久しぶりにいれて

さっぱりした気分のまま、午後からミシンへ・・・・
ニットスカートを2まい仕上げました♪ 後ろポケットと、脇にレースのものと・・・
他にも小物用を裁断して・・・・
今日は調子良かったです(笑)
2009年02月23日
こんな日もあるさ~
イベントまであと1週間・・・・焦りが体にのりうつった???のか・・・
今日は失敗ばかりでした。。。。。。
先週、下準備を済ませたワンピースを縫い始めたものの、失敗連発・・・・・
「あ~まただ~」とぶつぶつ言いながら・・・・午前中は頑張りましたが・・・・・昼食を食べてからも調子は変わらず・・・・
気分を変えようと・・・小物の生地を裁断し始めましたが、縫い代を間違えて裁断
「や~めたっ!」と片付けました・・・
こんな日もあります。。。。。。
明日は・・・・調子いいかな。。。。。
今日は失敗ばかりでした。。。。。。
先週、下準備を済ませたワンピースを縫い始めたものの、失敗連発・・・・・

「あ~まただ~」とぶつぶつ言いながら・・・・午前中は頑張りましたが・・・・・昼食を食べてからも調子は変わらず・・・・
気分を変えようと・・・小物の生地を裁断し始めましたが、縫い代を間違えて裁断

「や~めたっ!」と片付けました・・・
こんな日もあります。。。。。。
明日は・・・・調子いいかな。。。。。
2009年02月22日
おつかれさま・・・・
昨日は長男のそろばんの大会でした~会場に着いたらすご~い人!
小学生160人程の参加だそうで・・・
長男も人の多さにびっくり+緊張していました。。。。。
長男は一番前の席・・・しかもちびっこなので見えない・・・・でも、頑張って問題を解いているようでした
そろばんもいろいろな種目があって、フラッシュ暗算、みとり暗算、読みあげ暗算などなど・・・・そろばんをしたことがない私は???ですが・・・小学生の子供たち、一生懸命でした~
し~んとした会場に、そろばんの音、えんぴつの音、子供たちの真剣な顔・・・・・
とっても素敵でした!
長男・・・とってもいい経験になったと思います
午後からは・・・・ビンゴ大会、じゃんけん大会などで、商品ももらって・・・・・「つかれた~」とは言っていましたが、楽しかったようです♪
さて・・・日にちは前後しますが・・・おととい
先日起こした天然酵母の中種でパンを焼きました~

天然酵母はイーストでの発酵と違って、一次発酵がゆっくりです。。。。今回は8時間ぐらいかかったかな。。。。
でも、その分、ほかの事をしながらあまりあわてずに作ることができるので私は好きです♪
今回は一斤の型がなかったので・・・・形も悪いですが・・・食べてみたらもっちりしていてとてもおいしかったです
家族に「今日のパンなんか違うでしょう~」と聞くと・・・「そう???」
とあっけない反応でしたが。。。。。
小学生160人程の参加だそうで・・・

長男も人の多さにびっくり+緊張していました。。。。。
長男は一番前の席・・・しかもちびっこなので見えない・・・・でも、頑張って問題を解いているようでした

そろばんもいろいろな種目があって、フラッシュ暗算、みとり暗算、読みあげ暗算などなど・・・・そろばんをしたことがない私は???ですが・・・小学生の子供たち、一生懸命でした~
し~んとした会場に、そろばんの音、えんぴつの音、子供たちの真剣な顔・・・・・
とっても素敵でした!
長男・・・とってもいい経験になったと思います

午後からは・・・・ビンゴ大会、じゃんけん大会などで、商品ももらって・・・・・「つかれた~」とは言っていましたが、楽しかったようです♪
さて・・・日にちは前後しますが・・・おととい
先日起こした天然酵母の中種でパンを焼きました~
天然酵母はイーストでの発酵と違って、一次発酵がゆっくりです。。。。今回は8時間ぐらいかかったかな。。。。
でも、その分、ほかの事をしながらあまりあわてずに作ることができるので私は好きです♪
今回は一斤の型がなかったので・・・・形も悪いですが・・・食べてみたらもっちりしていてとてもおいしかったです

家族に「今日のパンなんか違うでしょう~」と聞くと・・・「そう???」

2009年02月20日
今日も1着~
今日は昨日裁断していた、ローウエストワンピースを仕上げました♪←前日に裁断しておくと、作業がはかどります


茶色のリネンで・・・・後ろボタンです
そして・・・・昨日一緒に裁断していたなが~いピンタックのワンピースも途中までがんばりました~
一番の難関のピンタック、下準備を済ませたので・・・・・来週続きをしま~す
明日は長男のそろばん競技大会~お弁当作って、一日付き添います
初めての大きな大会・・・いい経験になるといいです♪
あさってはついに軽自動車の納品です~
それにしても・・・・・・今日は朝一で学校の本読み・・・・・それから3番目クンと買い物+本屋さんへ・・・・・それから家に帰ってきてミシン・・・・疲れた~

茶色のリネンで・・・・後ろボタンです

そして・・・・昨日一緒に裁断していたなが~いピンタックのワンピースも途中までがんばりました~
一番の難関のピンタック、下準備を済ませたので・・・・・来週続きをしま~す

明日は長男のそろばん競技大会~お弁当作って、一日付き添います

初めての大きな大会・・・いい経験になるといいです♪
あさってはついに軽自動車の納品です~

それにしても・・・・・・今日は朝一で学校の本読み・・・・・それから3番目クンと買い物+本屋さんへ・・・・・それから家に帰ってきてミシン・・・・疲れた~

2009年02月19日
大変だったけど・・・・
先週、なが~いピンタックをご紹介したもの・・・・今日出来上がりました~



パターン屋さんのナチュラルタックワンピース♪
形を見て、一目ぼれして型紙を購入したものの・・・・作り始めたら・・・・難しい!
なが~いピンタックに始まり、パーツや下準備がたくさん。。。。。縫い始めても、分からない部分で何回も中断して・・・・
でもでも・・・出来上がったらやっぱりかわいい

鏡の前で一人で満足しちゃいました♪
でも・・・・よ~く見たら・・・・・袖のカフスの所・・・ボタンをとめるループを逆につけてるし
説明書通りに作ったのですが・・ボタンホールが反対・・・・・
他にもこまごましたところが納得いかないので・・・・・自分用決定です
イベント用に・・・あとひとつ作りたいですが・・・・・根気が・・・・
とりあえず・・・・他のものからつくります
パターン屋さんのナチュラルタックワンピース♪
形を見て、一目ぼれして型紙を購入したものの・・・・作り始めたら・・・・難しい!
なが~いピンタックに始まり、パーツや下準備がたくさん。。。。。縫い始めても、分からない部分で何回も中断して・・・・

でもでも・・・出来上がったらやっぱりかわいい


鏡の前で一人で満足しちゃいました♪
でも・・・・よ~く見たら・・・・・袖のカフスの所・・・ボタンをとめるループを逆につけてるし

説明書通りに作ったのですが・・ボタンホールが反対・・・・・
他にもこまごましたところが納得いかないので・・・・・自分用決定です

イベント用に・・・あとひとつ作りたいですが・・・・・根気が・・・・
とりあえず・・・・他のものからつくります

2009年02月17日
目標は高く・・・
3月3日のイベントまで、あと2週間もないとカレンダーを見てビックリした今日・・・・
目標は1日1着! ←目標は・・・・・ですよ
今日は・・・・・


キャミチュニックを仕上げました♪
明日、あさってと出かける予定がある私・・・・1日1着は・・・・やっぱり難しいかなぁ。。。。

目標は1日1着! ←目標は・・・・・ですよ

今日は・・・・・
キャミチュニックを仕上げました♪
明日、あさってと出かける予定がある私・・・・1日1着は・・・・やっぱり難しいかなぁ。。。。
2009年02月16日
しあわせ~
今日は、友人が我が家へ遊びにきてくれました♪
おみやげに・・・と隼人駅前にある、かしの樹さんの大吉パイを持ってきてくれました~
パイ生地の中に、大福もちがまるごと入っているんです
でも、これが以外と合う~!おいしかったです♪
子育てのことや、いろんなことをたくさん話して・・・・私もかなりリフレッシュできました
ありがとう

午後からはしかけていたぺチパンツを2枚仕上げて・・・
3時のおやつにまたまた・・・

ちょ~簡単なチョコケーキと一緒に~
幸せでした~
おみやげに・・・と隼人駅前にある、かしの樹さんの大吉パイを持ってきてくれました~

パイ生地の中に、大福もちがまるごと入っているんです

でも、これが以外と合う~!おいしかったです♪
子育てのことや、いろんなことをたくさん話して・・・・私もかなりリフレッシュできました

ありがとう


午後からはしかけていたぺチパンツを2枚仕上げて・・・
3時のおやつにまたまた・・・
ちょ~簡単なチョコケーキと一緒に~
幸せでした~

2009年02月15日
春み~つけた♪
毎日本当に暖かくて、春みたいですね
今日は、午後から鹿児島神宮で行われている、初午祭りに行ってきました~
徒歩で・・・・
片道1時間・・・・
すご~い人・人・人で、写真を撮る元気もありませんでしたが・・・・帰りに春を見つけました♪


菜の花と道ばたいっぱいのつくし
菜の花はもう咲いているの!とびっくりでした~あたりにあま~い匂いがして・・・・「春だね~」と子供たちもにっこりでした
片道1時間・・・・・足は疲れましたが・・・でも、いいものを見つけてよかったかな。。。。
先日の日記に書いた、天然酵母・・・結局粉からは難しくて、干しぶどうで酵母を起こしています・・・・
暖かい日が続いたので、3日目にはシュワシュワッと発酵して、いい香り~
これから中種を作って今週末にはパンを焼くことができるかな・・・・と思っています♪

今日は、午後から鹿児島神宮で行われている、初午祭りに行ってきました~
徒歩で・・・・

片道1時間・・・・

すご~い人・人・人で、写真を撮る元気もありませんでしたが・・・・帰りに春を見つけました♪

菜の花と道ばたいっぱいのつくし

菜の花はもう咲いているの!とびっくりでした~あたりにあま~い匂いがして・・・・「春だね~」と子供たちもにっこりでした

片道1時間・・・・・足は疲れましたが・・・でも、いいものを見つけてよかったかな。。。。
先日の日記に書いた、天然酵母・・・結局粉からは難しくて、干しぶどうで酵母を起こしています・・・・
暖かい日が続いたので、3日目にはシュワシュワッと発酵して、いい香り~

これから中種を作って今週末にはパンを焼くことができるかな・・・・と思っています♪
2009年02月13日
始動~♪
今朝からずいぶんよくなった私の首・・・
ということで・・・・ひさしぶりに~

今回はなが~いピンタック
途中泣きそうになりましたが・・・・・なんとかできました♪
あとは、ぺチパンツを途中まで縫って・・・・長男が帰ってきたので今日はおしまい
明日から週末なのでまたミシンには向かえませんが・・・・来週、また続きをしたいと思います
お昼に焼いたミルクパン♪

生地を四角にのばして、スケッパーで切るだけの成形ですが、バターもた~っぷり入っている生地なのでとってもおいしかったです♪
ということで・・・・ひさしぶりに~
今回はなが~いピンタック

途中泣きそうになりましたが・・・・・なんとかできました♪
あとは、ぺチパンツを途中まで縫って・・・・長男が帰ってきたので今日はおしまい

明日から週末なのでまたミシンには向かえませんが・・・・来週、また続きをしたいと思います

お昼に焼いたミルクパン♪
生地を四角にのばして、スケッパーで切るだけの成形ですが、バターもた~っぷり入っている生地なのでとってもおいしかったです♪
2009年02月12日
ふふふ♪
今朝起きたら、首のほうもだいぶよくなっていまいした♪ まだ、全部は回りませんが・・・
「今日もゆっくりしておくように!」と主人に言われていたので・・・・家でしずか~に過ごしました。。。
ほんとは今日、友人と会う予定だったんです。。。。「あ~あ」と思いながら過ごしていたら・・・・・
が♪
友人が少し寄ってくれました~
happy handmade vol.2で一緒に頑張った Yさん、Uさん
Uさんにオーダーしていたトレーと、パン教室で頼んでいた材料を持ってきてくれました~

おやつにちょうどいい大きさのトレー・・・・3枚
ちょっとしたお茶や、子供のおやつにいいですよね!
早速、帰ってきた長男に・・・・
今日主人の母が買ってくれたドーナツを入れて・・・・

お~なんだかおしゃれ~に見える! なんて一人でニヤニヤ
このトレー、ひそかに家庭訪問でも使えるかも~なんて思ってます・・・・気が早いですが。。。。。
Yさん、Uさん、ありがとう

「今日もゆっくりしておくように!」と主人に言われていたので・・・・家でしずか~に過ごしました。。。
ほんとは今日、友人と会う予定だったんです。。。。「あ~あ」と思いながら過ごしていたら・・・・・

友人が少し寄ってくれました~

happy handmade vol.2で一緒に頑張った Yさん、Uさん

Uさんにオーダーしていたトレーと、パン教室で頼んでいた材料を持ってきてくれました~
おやつにちょうどいい大きさのトレー・・・・3枚

ちょっとしたお茶や、子供のおやつにいいですよね!
早速、帰ってきた長男に・・・・
今日主人の母が買ってくれたドーナツを入れて・・・・
お~なんだかおしゃれ~に見える! なんて一人でニヤニヤ

このトレー、ひそかに家庭訪問でも使えるかも~なんて思ってます・・・・気が早いですが。。。。。
Yさん、Uさん、ありがとう

2009年02月11日
あ~あ・・・
3月のイベントへ向けて作品作りをしたいところなのですが・・・・2日前に寝違えのひどいのをやってしまいました。。。
前回もなったのですが、そのときは1週間寝込みました。。。。
今回は前回ほどではないのですが、首は回りません。。。。家の中ではコルセットをはめて過ごしています。。。。。
やっぱり運動不足でしょうね。。。。
ということで・・・症状が落ち着くまでは、ミシンに向かうことができません・・・・(涙)
車の運転もできないので・・・今週楽しみにしていた計画にも行くことができず・・・・
ほんとに、あ~あです。。。。
前回もなったのですが、そのときは1週間寝込みました。。。。
今回は前回ほどではないのですが、首は回りません。。。。家の中ではコルセットをはめて過ごしています。。。。。
やっぱり運動不足でしょうね。。。。
ということで・・・症状が落ち着くまでは、ミシンに向かうことができません・・・・(涙)
車の運転もできないので・・・今週楽しみにしていた計画にも行くことができず・・・・
ほんとに、あ~あです。。。。

2009年02月08日
好きなもの・・・・
パンがだ~いすきな私♪ なかでも、天然酵母や、フランスパン生地のものが好きです
昨年、表紙につられて・・・・年間購読を申し込んだもの・・・・・



2枚目の画像のパンなんか~もうたまりません。。。
この本の中に、粉から作る元種の起こし方が書いてあるので・・・・・挑戦してみようかなと思っています♪
元種ができるまで、1ヶ月・・・・・ゆっくり、のんびりと。。。
今日は唯一主人の車を一日使える日~←軽自動車がまだ来ていないので・・・・
子供たちの文房具やそのほかのものを買いに出かけました~
生地も♪

そして・・・ダ○ソーで見つけた、パソコンで印刷できる、名前シール
いつも注文していたのですが・・・・ふとできるかも!と
午後から早速作ってみました~
パソコンでダウンロードできるのを使って・・・・

思っていたより簡単でした
調子に乗って、3人分と・・・自分のものも♪
何に使うんだろう・・・・・(笑)

昨年、表紙につられて・・・・年間購読を申し込んだもの・・・・・
2枚目の画像のパンなんか~もうたまりません。。。
この本の中に、粉から作る元種の起こし方が書いてあるので・・・・・挑戦してみようかなと思っています♪
元種ができるまで、1ヶ月・・・・・ゆっくり、のんびりと。。。
今日は唯一主人の車を一日使える日~←軽自動車がまだ来ていないので・・・・
子供たちの文房具やそのほかのものを買いに出かけました~
生地も♪
そして・・・ダ○ソーで見つけた、パソコンで印刷できる、名前シール

いつも注文していたのですが・・・・ふとできるかも!と

午後から早速作ってみました~
パソコンでダウンロードできるのを使って・・・・
思っていたより簡単でした

調子に乗って、3人分と・・・自分のものも♪
何に使うんだろう・・・・・(笑)
2009年02月06日
お知らせ♪
続きまして・・・・お知らせです♪
3月3日(火 )に、委託でお世話になっている、mama`s cafe 風の森さんでオープン2周年のイベントが予定されています
また詳細が決まり次第、こちらでもお知らせしたいと思います♪
当日は私もブースに立つ予定です
今回は一人でなので・・・ドキドキですが。。。。作品は Le Petit Bonheurのメンバーのものも並びま~す
今の課題は、主人にいかに気づかれずに準備を進めていくか。。。。ですかねぇ~(笑)
3月3日(火 )に、委託でお世話になっている、mama`s cafe 風の森さんでオープン2周年のイベントが予定されています

また詳細が決まり次第、こちらでもお知らせしたいと思います♪
当日は私もブースに立つ予定です


今の課題は、主人にいかに気づかれずに準備を進めていくか。。。。ですかねぇ~(笑)
2009年02月06日
気が早いですが・・・
節分が終わったので~今日はお雛様を出しました♪
3月3日が終わればすぐになおさないと・・・・と思うと短い間しか飾れないので、ちょっと、いやかなり??気が早いですが。。。。

このお雛様は私が子供のときに買ってもらったものです・・・・なので、か~な~り年代物ですが、ふっくらしたお顔が好きなんです

早速、オルゴール部分が3番目クンのおもちゃになってますが。。。。。扉を開けなくなっただけでも、成長した証でしょう

そして・・・・・・
毎年お雛様と一緒に飾るもの・・・
これは、主人の亡き祖母が作ったものです・・・丸い発泡スチロールにひとつづつ刺繍をほどこしていくのかな。。。。
とっても細かいものですご~くきれいなんです


亡くなってから、いただいたもの・・・・これも、大切に大切に受け継いでいかないとです

ここ何日かすご~く春のような日が続きますね♪
春だ~いすきの私はとってもうれしくなります

もう使わないかな・・・と思いつつ、レッグウォーマーを作りました

オーダー分と委託用に・・・・・
さて・・・続いては・・・・お知らせです♪
2009年02月05日
今週はた~くさん♪
先週末から長女・・・続けて3番目クンがインフルエンザになったおかげで???1週間ず~っと家にこもりっぱなしでした・・・
当然???ミシンがはかどるはかどる
オーダーをいただいていたワンピースを2点仕上げ、娘のジーンズとスカートを作り、自分用のブラウスを作り~と
たくさん仕上がりました♪





今日は、長女が楽しみにしていた社会科見学でした・・・・・でも、病み上がりのうえ、バスでの長時間の移動。。。
今日までお休みをさせました。。。。でも、楽しみにしていたお弁当・・・・・
ということで・・・お弁当だけ作って家で食べました♪
すんご~い・・・ぜ~ったいなんだかわからないキャラクター弁当ですが・・・・お気になさらずに~

ちなみに・・・・長女はシナモンロール、3番目クンはウルトラマン・・・・(恥)
シナモンロールはわかってくれましたが・・・・・・が・・・・・ウルトラマンは「何これ???」でした
昔から・・・工作とか絵とか苦手なんですよね。。。。。。。
当然???ミシンがはかどるはかどる

オーダーをいただいていたワンピースを2点仕上げ、娘のジーンズとスカートを作り、自分用のブラウスを作り~と
たくさん仕上がりました♪
今日は、長女が楽しみにしていた社会科見学でした・・・・・でも、病み上がりのうえ、バスでの長時間の移動。。。
今日までお休みをさせました。。。。でも、楽しみにしていたお弁当・・・・・
ということで・・・お弁当だけ作って家で食べました♪
すんご~い・・・ぜ~ったいなんだかわからないキャラクター弁当ですが・・・・お気になさらずに~

ちなみに・・・・長女はシナモンロール、3番目クンはウルトラマン・・・・(恥)
シナモンロールはわかってくれましたが・・・・・・が・・・・・ウルトラマンは「何これ???」でした

昔から・・・工作とか絵とか苦手なんですよね。。。。。。。