2012年01月11日
2012年01月10日
福袋♪
明日は、委託でお世話になっているouchishop*tocotoco*さんの初商いです
今年も福袋を出させていただきます♪

1つ目は、Kちゃん手編みの麻帽子、Mちゃん手編みのボレロ、ブラックウォッチのズボン、ハーフサロペットが入っています♪ お値段は3000円です

2つ目は、バック、キーケース、バックチャーム、ディスプレイ用ベビーシューズ、サシェが入っています♪ お値段は1000円です
気に入っていただける方がいますように。。。。

今年も福袋を出させていただきます♪
1つ目は、Kちゃん手編みの麻帽子、Mちゃん手編みのボレロ、ブラックウォッチのズボン、ハーフサロペットが入っています♪ お値段は3000円です

2つ目は、バック、キーケース、バックチャーム、ディスプレイ用ベビーシューズ、サシェが入っています♪ お値段は1000円です

気に入っていただける方がいますように。。。。
2012年01月04日
今年もよろしくお願いします♪
もう4日ですが・・・あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いします
年末年始は私の実家へ帰省してきました

2泊3日でしたが、子どもたちは近くの神社へ初詣に行き、、両親とたくさん遊んでもらいとっても満足したようです
私たちは・・・子どもたちを両親にお願いして、〇十年ぶりに!?博多まで足をのばしてきました~
といっても・・・結局買ったのは両親に頼まれていた、パンだけでしたけど(笑)
久しぶりの博多はずいぶん変わっていて、人も多かった~
今日から主人は仕事始め
子どもたちも残りの宿題を頑張らないとです
私はそろそろ初縫いを始めないと~

年末年始は私の実家へ帰省してきました


2泊3日でしたが、子どもたちは近くの神社へ初詣に行き、、両親とたくさん遊んでもらいとっても満足したようです

私たちは・・・子どもたちを両親にお願いして、〇十年ぶりに!?博多まで足をのばしてきました~
といっても・・・結局買ったのは両親に頼まれていた、パンだけでしたけど(笑)
久しぶりの博多はずいぶん変わっていて、人も多かった~
今日から主人は仕事始め

子どもたちも残りの宿題を頑張らないとです

私はそろそろ初縫いを始めないと~
2011年12月25日
クリスマス♪
昨日はクリスマスイブ
毎年恒例のピザを焼いて、クラッカーを鳴らし~
家族でクリスマスを楽しみました♪

今年のケーキは生クリームが食べられない長女・長男と・・・・生クリーム大好きな3番目クンの希望でハーフ&ハーフのケーキに
さて・・・サンタさんですが・・・
子どもたちにも来ました~
夜中3回も起きた3番目クンのおかげで(笑)今年は枕元に置くことができず、1階のツリーの前に置くことになりましたが・・・
子どもたち、朝から大興奮で騒いでおります

毎年恒例のピザを焼いて、クラッカーを鳴らし~

今年のケーキは生クリームが食べられない長女・長男と・・・・生クリーム大好きな3番目クンの希望でハーフ&ハーフのケーキに

さて・・・サンタさんですが・・・
子どもたちにも来ました~
夜中3回も起きた3番目クンのおかげで(笑)今年は枕元に置くことができず、1階のツリーの前に置くことになりましたが・・・
子どもたち、朝から大興奮で騒いでおります

2011年12月24日
わ~い
午前中、宅急便が♪


山口でパン屋を営んでいる弟夫婦から、たくさんのパンと大好きなシュトーレン
子どもたちも大喜びす♪ ありがとう
今日はクリスマスイブですね~
朝から「やった~!今日の夜サンタさんが来る~♪」とテンションがいつも以上に高い3番目クン。。。
朝からしゃべりっぱなしです(笑)
私は・・・今からケーキのデコレーションをしなきゃ
山口でパン屋を営んでいる弟夫婦から、たくさんのパンと大好きなシュトーレン

子どもたちも大喜びす♪ ありがとう

今日はクリスマスイブですね~
朝から「やった~!今日の夜サンタさんが来る~♪」とテンションがいつも以上に高い3番目クン。。。
朝からしゃべりっぱなしです(笑)
私は・・・今からケーキのデコレーションをしなきゃ

2011年12月23日
冬休み突入~
さ~今日から冬休みですね♪
昨日は、毎年クリスマス会を企画してくれるママ友達のおうちでクリスマス会をしました~
総勢20人近く
子どもたちが遊びに夢中の間にママたちとおしゃべり♪
体調がまだ平行線な私はいい気分転換になりました~
今日は、子どもたちはそろばん教室のクリスマス会へ~
明日は子ども公民館講座で門松作り~
あさっては、長女の学年でこんにゃく作り~
と楽しい企画盛りだくさんの連休です
が・・・・今朝から長男が熱発
年末は何かと体調を崩しやすい時期ですね。。。。他の子に移りませんように。。。


写真は先日家庭教育学級で作った、フラワーアレンジです♪
玄関がクリスマスらしくなりました
昨日は、毎年クリスマス会を企画してくれるママ友達のおうちでクリスマス会をしました~
総勢20人近く

子どもたちが遊びに夢中の間にママたちとおしゃべり♪
体調がまだ平行線な私はいい気分転換になりました~
今日は、子どもたちはそろばん教室のクリスマス会へ~
明日は子ども公民館講座で門松作り~
あさっては、長女の学年でこんにゃく作り~
と楽しい企画盛りだくさんの連休です

が・・・・今朝から長男が熱発

年末は何かと体調を崩しやすい時期ですね。。。。他の子に移りませんように。。。
写真は先日家庭教育学級で作った、フラワーアレンジです♪
玄関がクリスマスらしくなりました

2011年12月18日
誘導作戦~
今年も・・・子どもにとっては楽しみで、親にとってはこわ~い(笑)この季節がやってきました♪
毎年、サンタさんにお手紙を書いている子どもたち・・・
今年は私も主人も書いて誘導作戦~

「ママもサンタさんにお手紙書いちゃった~」
「え~!なになに~?」「え!〇〇にするの~!?」 「じゃあ、ぼくも頼む~!」
誘導作戦、大成功です(笑)
今日は長女・長男は企業のご厚意で、レノヴァ鹿児島の試合を観に行ってます♪ 留守番の私と3番目クンはテレビの中継で観戦中~
毎年、サンタさんにお手紙を書いている子どもたち・・・
今年は私も主人も書いて誘導作戦~

「ママもサンタさんにお手紙書いちゃった~」
「え~!なになに~?」「え!〇〇にするの~!?」 「じゃあ、ぼくも頼む~!」
誘導作戦、大成功です(笑)
今日は長女・長男は企業のご厚意で、レノヴァ鹿児島の試合を観に行ってます♪ 留守番の私と3番目クンはテレビの中継で観戦中~

2011年12月06日
頑張りました♪
今日は3番目クンの持久走大会でした
朝から「10番には入るから!」と意気込んでいた3番目クン。。。。「ま、転ばずに最後まで走れたらいいのよ~」の主人と私

結果は・・・・
本人も満足の順番だったようでした
がんばったね!

朝から「10番には入るから!」と意気込んでいた3番目クン。。。。「ま、転ばずに最後まで走れたらいいのよ~」の主人と私

結果は・・・・
本人も満足の順番だったようでした

がんばったね!
2011年12月05日
年でしょうか。。。
ずいぶんブログの更新をしていなかったら・・・・実家の母から
「どこか具合が悪いんじゃないの?」
心配をかけました。。。
10日前ぐらいから、午後になると熱が出て夕方には下がる・・・という症状が続いていて、風邪薬を飲むも改善されず~今日血液検査と肺のレントゲンを撮ってきました~
結果は異常なしだったのでホットしました
おそらく何らかのウイルスが入っての症状でしょういうことで、しばらくは家で安静です
そんなこんなで、先週、今週にいっぱい予定していた自分の楽しみはキャンセルでして。。。。。
あ~あ
風邪が長引くのは・・・きっと・・・運動不足と年のせい

心配をかけました。。。
10日前ぐらいから、午後になると熱が出て夕方には下がる・・・という症状が続いていて、風邪薬を飲むも改善されず~今日血液検査と肺のレントゲンを撮ってきました~
結果は異常なしだったのでホットしました

おそらく何らかのウイルスが入っての症状でしょういうことで、しばらくは家で安静です

そんなこんなで、先週、今週にいっぱい予定していた自分の楽しみはキャンセルでして。。。。。
あ~あ

風邪が長引くのは・・・きっと・・・運動不足と年のせい

2011年11月22日
た~くさん♪
今日はママ友達に誘われて、くりの図書館へ行ってきました~♪
前から行ってみたいな~と思っていたくりの図書館
中に入ると、絵本が見やすく置いてあり、新刊もたくさん!
冊数も無制限で借りられるということで・・・・
子どもたちが好きそうな絵本や、読み聞かせ用の絵本などなど・・・・たくさん借りてきました♪

図書館の後は・・・・大好きな場所でお昼を食べて大満足でした
運転してくれた友人に感謝です♪
それにしても、今日は午後からがあわただしかった~
3番目クンが帰ってきたら、すぐに長女・長男の学校へ行き、学習発表会の練習~←親も出し物をるんですよ~これがまた楽しいんです
その後、長男を病院へ~
病院後は、買い物をして・・・家に帰ってきたのは6時半でした
ま、今日半日出かけるのに、家のことを何もしなかった私なので・・・自業自得なんですけどね(笑)
前から行ってみたいな~と思っていたくりの図書館

中に入ると、絵本が見やすく置いてあり、新刊もたくさん!
冊数も無制限で借りられるということで・・・・
子どもたちが好きそうな絵本や、読み聞かせ用の絵本などなど・・・・たくさん借りてきました♪
図書館の後は・・・・大好きな場所でお昼を食べて大満足でした

運転してくれた友人に感謝です♪
それにしても、今日は午後からがあわただしかった~

3番目クンが帰ってきたら、すぐに長女・長男の学校へ行き、学習発表会の練習~←親も出し物をるんですよ~これがまた楽しいんです

その後、長男を病院へ~
病院後は、買い物をして・・・家に帰ってきたのは6時半でした

ま、今日半日出かけるのに、家のことを何もしなかった私なので・・・自業自得なんですけどね(笑)
2011年11月15日
2011年11月11日
お客様☆
今日は、同じ小学校のhinatabokko*さんと、Sさん、Hさんが我が家へ遊びに来てくれました♪
みなさん、我が家へいらしたのは初めて♪ hinatabokko*さんとHさんは我が家と同じメーカさんのおうちなのでその話にも、盛り上がり~
他にも子どものことやハンドメイドのことやご主人のことや(笑)
あっという間に時間が過ぎちゃいました~
お昼は・・・・
我が家からすぐ近くのお弁当屋さん、まんてんヘルシーフードさんのお弁当をいただきました

日当山地区でしたら、お弁当一個から配達してくださるそうです♪
このお弁当で一日の摂取すべき半分の野菜がとれるそうです!
味もと~ってもおいしかったですよ
みなさんからおいしいお菓子のお土産も頂いたのに、話に夢中ですっかり写真を撮るのを忘れていました
hinatabokko*さん、Sさん、Hさん今日は本当にありがとうございました~
みなさん、我が家へいらしたのは初めて♪ hinatabokko*さんとHさんは我が家と同じメーカさんのおうちなのでその話にも、盛り上がり~
他にも子どものことやハンドメイドのことやご主人のことや(笑)
あっという間に時間が過ぎちゃいました~
お昼は・・・・
我が家からすぐ近くのお弁当屋さん、まんてんヘルシーフードさんのお弁当をいただきました

日当山地区でしたら、お弁当一個から配達してくださるそうです♪
このお弁当で一日の摂取すべき半分の野菜がとれるそうです!
味もと~ってもおいしかったですよ

みなさんからおいしいお菓子のお土産も頂いたのに、話に夢中ですっかり写真を撮るのを忘れていました

hinatabokko*さん、Sさん、Hさん今日は本当にありがとうございました~
2011年11月09日
雨の日は~
今朝からぐっと冷え込みましたね。。。体調管理には気を付けないとです。。。
今日みたいな雨の日は決まって頭痛の私。。。
今日は何もしない日に決定~友人から借りたDVDと雑誌でまったりと過ごしました♪

友人から借りた韓流の雑誌♪ ところどころに貼ってある、友人直筆の説明メモに「お~」「なるほど~」「あ~これに出てた人だ~」と独り言の私(笑)
自分でも残念な感じです(笑)
今日みたいな雨の日は決まって頭痛の私。。。
今日は何もしない日に決定~友人から借りたDVDと雑誌でまったりと過ごしました♪
友人から借りた韓流の雑誌♪ ところどころに貼ってある、友人直筆の説明メモに「お~」「なるほど~」「あ~これに出てた人だ~」と独り言の私(笑)
自分でも残念な感じです(笑)
2011年11月09日
子ども会議
一昨日、主人が帰ってきたちょうど瞬間にけんかを始めてしまった子どもたち。。。。
玄関開けた瞬間、けんかの声ではさすがに・・・・
「今日から毎日漢字3ページ!テレビ・DSなし!」と怒られた子どもたち。。。
そして、昨日の朝、「どうしたらけんかせずに済むのか、パパが帰ってくるまでに子どもたちで話し合いなさい」との課題を課された子どもたち。。。
子ども会議での話し合いの結果・・・・

①すぐに怒らない
②大きい人が小さい人にゆずって、たまには小さい人も大きい人にゆずって、言葉づかいに気を付ける
③すぐに手を出さない
だそうです。。。。。
まぁ・・・早速けんかしてますけどね(笑)
玄関開けた瞬間、けんかの声ではさすがに・・・・

「今日から毎日漢字3ページ!テレビ・DSなし!」と怒られた子どもたち。。。
そして、昨日の朝、「どうしたらけんかせずに済むのか、パパが帰ってくるまでに子どもたちで話し合いなさい」との課題を課された子どもたち。。。
子ども会議での話し合いの結果・・・・
①すぐに怒らない
②大きい人が小さい人にゆずって、たまには小さい人も大きい人にゆずって、言葉づかいに気を付ける
③すぐに手を出さない
だそうです。。。。。
まぁ・・・早速けんかしてますけどね(笑)
2011年11月08日
6年越しの片付け
我が家を建ててからはや6年・・・・
ずっと片付けたかった玄関横の納戸を今日片付けました
ちょっとおしゃれ~な段ボールに種類別に分けて収納~←本当はかごか木箱にしたかったのですが…予算上断念しました(涙)


とりあえず、すっきりしたかな??? どんどん大きくなる子どもたちの靴ですでに満杯の納戸・・・これからどう収納するか課題です。。。
そして・・・・もうひとつずっと気になっていた、子どもたちのラック下の収納も一気に~

学校の絵の具道具やピアニカ・習字道具そのほかいろいろ・・・・いままではそのまま置いていたのですが、なんとも見苦しくて・・・
布製の収納箱に入れてすっきり~
6年越しの片付け、とりあえず終了です
ずっと片付けたかった玄関横の納戸を今日片付けました

ちょっとおしゃれ~な段ボールに種類別に分けて収納~←本当はかごか木箱にしたかったのですが…予算上断念しました(涙)
とりあえず、すっきりしたかな??? どんどん大きくなる子どもたちの靴ですでに満杯の納戸・・・これからどう収納するか課題です。。。
そして・・・・もうひとつずっと気になっていた、子どもたちのラック下の収納も一気に~
学校の絵の具道具やピアニカ・習字道具そのほかいろいろ・・・・いままではそのまま置いていたのですが、なんとも見苦しくて・・・

布製の収納箱に入れてすっきり~

6年越しの片付け、とりあえず終了です

2011年11月07日
ありえな~い
最近やっとやっと録画付きのDVDデッキを購入した我が家~
今のところ、録画するものといえば・・・・子どもたちのアニメ
←きっとBSが入るんだったら私の録画でいっぱいなはず(笑)
それにしても・・・・我が家のメンズが好きなこのアニメ・・・・

ありえないキャラクターにサッカーの技。。。
一緒に観た私は・・・「ありえないし!」を連発(笑)
今のところ、録画するものといえば・・・・子どもたちのアニメ

それにしても・・・・我が家のメンズが好きなこのアニメ・・・・
ありえないキャラクターにサッカーの技。。。
一緒に観た私は・・・「ありえないし!」を連発(笑)
2011年11月07日
記念日♪
今日は主人との結婚記念日です
披露宴・・・というのに憧れがなかった私と、同じ意見の主人だったので・・・・・親族だけの式を挙げました
あれから13年・・早いですね~
記念日はおうちで祝う!という我が家なので・・・・
今日はいつもの料理だけど、大皿に盛って気持ちだけごちそう風に(笑)


披露宴・・・というのに憧れがなかった私と、同じ意見の主人だったので・・・・・親族だけの式を挙げました

あれから13年・・早いですね~
記念日はおうちで祝う!という我が家なので・・・・
今日はいつもの料理だけど、大皿に盛って気持ちだけごちそう風に(笑)
2011年11月02日
めいっこ☆
先週金曜日から鹿児島へ一人で来ていためいっこ(6歳)・・・
4日までの滞在予定だったのですが・・・
昨日福岡へ帰りました~
我が家に泊まった二日目の夜からホームシックになりまして・・・
おとといは主人の実家に泊まったのですが・・・やっぱりホームシックになり・・・・
昨日早めに帰っていきました。。。。。
我が家の子どもたちはすごく残念がっていましたが・・・・・
なんせまだ6歳になったばかり。。。。一人で飛行機で来たことでさえすごいこと。。。(我が家の子どもたちは絶対無理です。。)

来年はお姉ちゃんと一緒においでね♪
4日までの滞在予定だったのですが・・・
昨日福岡へ帰りました~
我が家に泊まった二日目の夜からホームシックになりまして・・・

おとといは主人の実家に泊まったのですが・・・やっぱりホームシックになり・・・・
昨日早めに帰っていきました。。。。。
我が家の子どもたちはすごく残念がっていましたが・・・・・
なんせまだ6歳になったばかり。。。。一人で飛行機で来たことでさえすごいこと。。。(我が家の子どもたちは絶対無理です。。)
来年はお姉ちゃんと一緒においでね♪